南大阪・和泉市・泉大津市・岸和田市・泉州・産後体型戻し・産後ダイエット

産後トレーニング
当院では、以下の対象に当てはまる場合のみ集中的な産後トレーニングを行います。
対象
産後整体または一般整体を1クール受けられている方でメンテナンス期間にある方
産後整体では、日常生活の中で取り組んでいける産後トレーニングを指導します。
しかし、運動習慣が付く・付かないには個人差がありますし、なんせ慣れない子育てをしながらですからご自身の事は二の次になってしまうのは仕方がないと思います。
私自身も産後に体を動かしたくても子どもを預けて通える場所がなかったり、日々の子育ての中で集中的に時間を確保する事が難しく感じていました。
特に体型を集中して戻すなら産後から開始した方がいいとわかりつつもなかなか出来なかったです。
産後トレーニングでは、託児を行いますのでご自身のために早い段階から集中してトレーニングを行っていただける事と少人数で決まった方々と取り組んでいく事でモチベーションを維持し、習い事に来る感覚で楽しみながら運動習慣を身につけていただける内容となります。
気の合う仲間と自分のための時間を作りながら、集中的に運動を行いましょう。
産後トレーニングの流れ

産後トレーニングの説明
準備運動
各セッションの実施(休憩含む)
ストレッチ、クールダウン
自宅練習プログラムの指導
談話会
料金とご案内
![]() |
3,000円 |
![]() |
|
![]() |
産後整体または一般整体を1クール受けられている方でメンテナンス期間にある方 |
![]() |
|
![]() |
約90分(休憩含む) |
持ち物
スウェットまたはジャージ、タオル1枚、バスタオル1枚、アミノ酸系飲料またはお水
少人数制で行います。個々の状況に応じて指導しますので、運動初心者の方でもご安心ください。
ジーパンやスカートなどの運動が難しい服装での来院はご遠慮ください。スウェットやジャージをご持参いただいても構いません。
普段運動をされていない方は、筋肉痛のような症状が出る場合があります。筋肉は、筋肉痛を一度起こさないと付いてこないのですが、心配な方は遠慮せずにご相談ください。ご家庭に帰られても継続できるような運動プログラムを心掛けています。
託児をご利用の方は、ご予約の際に託児予約もお願いします。
託児をご利用の方へ
託児ご利用の方は、オムツ(2〜3枚)、お尻拭き、タオルかガーゼ1枚、着替え1組(便で汚れた等、必要な場合には着替えをします)をご持参ください。
必要な方のみ、ミルク、調乳に必要なお湯、哺乳瓶、お子様の飲み物、おやつ、お気に入りのおもちゃ(当院にもおもちゃはたくさん用意していますが、お気に入りのものがあればお持ちいただいても構いません。混入しないようにお名前の記入だけお願い致します。)などお持ちください。当院では、親御さんが調乳を行っていただくようにお願いしています。また、衛生管理上、オムツなどの廃棄物はお持ち帰りいただくようご協力をお願いいたします。
店舗情報
マタニティ整体和泉府中店 IRIE
![]() |
大阪府和泉市府中町6丁目 自宅サロンのため、予約確定後に住所の詳細情報をお伝えします。 |
![]() |
090-9703-1122 |
![]() |
9:00〜17:30 |
![]() |
火・木 午前中 ※午後は出張、各種教室を行います。 土・日・祝日 ※土曜日はイベント・各種教室開催の日もあります。随時HP内でご案内いたします。 |
ご予約・お問い合わせ
![]() |
090-9703-1122 |
![]() |
irie@maternityseitai.net |
![]() |
|
![]() |
平日9時〜17時 |
施術中は対応できない場合があります。留守番電話に番号通知でお名前、ご用件を入れていただければ折り返しご連絡させていただきます。 メール、予約フォームでのご予約は24時間お受けしております。24時間以内に予約確認の返信を心掛けておりますが、メール不具合などにより返信ができない場合やご連絡が来ていないことも考えられます。返信がない場合には、お手数ですが直接090-9703-1122までご連絡ください。(定休日を挟む場合は、休日明けでのご返信になりますので、予めご了承ください。) |