更年期と戦うために産後整体!?

こんにちは🎵

寒かったり、暖かい日があったり。。。もりさんちでは『ギックリ腰警報』が発令中です。

お身体を冷やさず、しっかり温めることから予防しましょう。

さてさて、産後の皆様。

【産後整体】ってなんとなーく

◯骨盤矯正

だとか

◯ダイエット

だとか

◯痛みがあるから

だとか。。。

なにか症状の有無だったり、贅沢品に捉えがちではないでしょうか?

もちろん、料金は必然的に発生はいてしますけれども。。。

ただ!!

産後整体=骨盤矯正・痛み改善・ダイエット

だけではないことを理解していただきたいと、妊婦整体を通ってくださるお客様には口酸っぱくお伝えしております。

もちろん、骨盤を整えることはとっても大切!

それは大前提として。。。

10ヶ月の妊娠期間を経て、ママの身体はとっても変化をしています。

お腹の赤ちゃんが大きくなるごとに、ママのお腹も人生では経験したことのないくらい大きくなり、それに伴って、内臓も圧迫されていきます。さらに、内臓を支える筋肉も一緒に伸びていきます。

出産は、1日(中には2日、3日かかる方もいらっしゃいますが)で終わりますが、身体の変化は、10ヶ月かけて変化していくのです。

1日で突然変化すると、アッと驚く程の変化ですが、10ヶ月、毎日毎日ゆっくりと変化していく身体は、なかなかご自身では気付きにくいもの。

妊娠後期、2週間のスパンでご来店くださるお客様のお腹の変化に、毎回アッと驚きますが、お客様自身は「そんなに大きくなりました?」なんておっしゃられことも!!!

ご自身の変化よりも、とっても楽しみなのが、お腹の赤ちゃんの変化。

なかなかご自身には目がいかないものです。

そんな10ヶ月を過ごして、産後何もないわけがありません。

当たり前のように、赤ちゃんは大きくなるわけではなく、ママが命を懸けて育てるのです。

出産がゴールではありません。

出産はお子様の初めての誕生日。

ママやパパは、お腹の中にお子様が宿ったその日から、子育てはスタートしているのだと、私は思ています。

目にみえるものを大切にしがちですが(産後は体重や見た目を気にしますね)、内側こそ大事。

心も身体の中も。

50歳・60歳で閉経を迎えた時に、幸せと思えるそんな人生になるために、【産後整体】が存在しています。

閉経を迎える頃、女性ホルモンは減少し、筋肉や骨は急速に衰えていくのです。

更年期障害や尿漏れ、子宮脱、骨粗しょう症を発症しやすくなります。

妊娠前に100%だった身体は、産後20%に。

どうかどうか、痛みや体重、そして外見ばかりに囚われることのないよう、

ご自身とお子様、そしてあなたに関わる全ての方が、幸せな人生になるよう。

産後整体を受けていただきたいと思っています。

ご不安なことは、なんでもお話ししてくださいね🎵

ご来店、お待ちしております!!!

関連記事

  1. 土曜日営業を再開します⋆*✩◡̈⃝

  2. マタニティ整体っていつから?

  3. ♡公式LINEアカウントへのお友達追加のお願い♡

  4. ご家族みんなで来れる場所!!

  5. 本日より2024.3がstart⋆*✩◡̈⃝

  6. 【もりさんち】は女性専門整体サロン♡

PAGE TOP